top of page
Graphic Design / Art Direction
日鉄ソリューションズ ブランドクリエイティブ

東証1部上場企業 日鉄ソリューションズ株式会社 (略称:NSSOL)様の
ブランドクリエイティブのアートディレクションおよびグラフィックデザインを担当しました。
このプロジェクトは、創業約40年の歴史で培ったブランドを再確認し、クリエイティブ領域から再定義していく、というミッションのもと始まりました。
年間数億人が目にする東京メトロ各駅50箇所への掲載を目的に、「いかにシンプルに、いかに時代的に、NSSOLの魅力を伝えるか?」を考え続けました。

駅構内の1mを超える広告。掲示期間が一年ということもあり「見れば見るほど味が出るクリエイティブ」を一つの方針として掲げデザインを構成しました。

日鉄ソリューションズ様のこれまでの姿、および今後のビジョンを探求していく中で、「共進化」というワードに辿り着きました。
創業以来、主にシステムやテクノロジーの技術を駆使して、クライアントのビジネスを加速させてきました。
その姿は、上から先導するでもなく、下からサポートするわけでもなく、あくまでクライアントの進歩と共に
自らも姿形を変えながら、技術進歩を遂げてきました。
それこそが、日鉄ソリューションズ様の謙虚さであり、哲学でした。
故に、当グラフィックでは自然界において共生関係とも言われている
「イヌビワコバチとイヌビワ」「メジロと椿」「クマノミとイソギンチャク」「ハチドリと蘭」「チドリとクロコダイル」
の5種のペアをモチーフに、制作しました。
中央の弁図は「住む場所、生きる姿が違っても、一つの点で常に共鳴し逢う」という意味を込め、
日鉄ソリューションズ様のイメージカラーであるブルーとイエローで構成しました。
また、創業時の主事業であった鉄鋼事業のDNAを込め、メタリックなグラフィックに仕上げました。


Credit
Copy wrighting
Direction
Graphic Design
: DE inc. 牧野 圭太、松木 啓
: 片桐 隆信、古賀 美由紀
: 津田 晋吾
bottom of page